ホスト業界には時給制のお店はほとんどありません。
基本的に日給と歩合制の組み合わせです。
それぞれについて解説していきます。
開店から閉店までの6時間働いた場合の1日の給料のこと。
求人サイトに「日給保証○○円」とあるのは、「最低でも○○円は支払いますよ」というものです。
昼職でいうところの基本給みたいなもの。
これは、指名やお酒の売上がなくても、お店が支払ってくれる給料のことです。
ただし日給保証は期限つき。
保証期間は2〜3か月までのお店が多いです。
保証期間でも指名などを貰えば、日給保証額+売上バックで支払われます。
おおよそ6,000円〜8,000円が相場です。
高額支給をアピールしているお店だと10,000円〜15,000円の場合もあります。
中には月給保証制度のお店もあります。
相場は15万円〜18万円です。
高額支給をアピールしているお店だと20万円〜25万円。
ただし、ヘアメイク代、寮費が引かれるととても苦しいです。
しっかり売り上げを作る努力をしましょう。
売り上げが増えると、日給+売り上げバックから完全歩合制に以降します。
完全歩合制で、とても重要なことは「小計」と「総計」どちらの歩合制かということです。
総計:お客さんが支払った料金の総額
小計:総計(料金)から税金・サービス料を引いたもの
ホストクラブは、税金・サービス料という名目で、料金に30〜40%上乗せされます。
たとえばお客さんが10万円使ったとして、実際に請求される額は13〜14万円です。
総計:13〜14万円
小計:10万円
売り上げバックが50%の求人があったとします。
総計の50%バックか小計の50%バックかで給料が大きくことなります。
たとえば月100万円売り上げたとします。
総計から50%バック:100万円×50%=50万円
小計から50%バック:100万円−40万円(税・サ)×50%=30万円
総計からバックの方が多く稼げます。
求人を見るときには、バックの数字だけではなく、総計か小計かどちらからバックさせるのかしっかりチェックしてください。
毎月、皆勤賞、送り指名賞、指名本数晶、新人賞、売上賞など数多くの賞与があります。
内容や金額はお店によってことなりますが、一生懸命頑張ればかならず認められ、売り上げも上がっていくのでがんばりましょう。
ホストの求人は誇大広告も少なくありません。
「総売70%」などの高すぎるバック率には気をつけましょう。
ただし、バック率は売り上げるほど上がっていきます。
どの店を選んでいいのかわからなくなったという人は、一度ホスドラにご連絡ください。
安心安全なお店をご紹介し、サポートいたします!