まずは、お店で使いやすい定番セリフから!
いずれのセリフも、照れずにしっかりお客さんの目を見て、心を込めて伝えるのが最大のポイントです♪
定番中の定番!
「大切な人」=「好きな人」ともいえるし、「大切な客」ともいえるし……。
のちのち絶妙に言い逃れできるつごうのいいセリフです。
女性であればドキドキすること間違いなし!
「ホストになる前に出会っていれば好きになっていた=いまはホストだから客として扱うけど」という意味ですね。
女性的には、「出会い」という言葉は胸キュンポイントなようです。
「これからもお店に来てね♡」という気持ちの裏返しともいえる表現。
「関係」「大切」「育む」という言葉がポイント!
とくにメンヘラ気質の女性には、「長く付き合える関係でいたい」というアピールは有効なようです♪
接客中の会話でよく聞かれるのが、「どんなお酒が好きなの?」という質問。
初心者は答えに詰まるかもしれませんが、迷わず「シャンパンかな♪」と答えましょう!
ともすれば、ボトルを入れてくれるかも!?
お客さんが帰ってすこししてから送ると心象◎!
来店翌日に定文化された来店お礼LINEを送るよりも効果的♪
「帰ってすこし経ってから送る」というのも重要なポイント!
「まだ営業時間内で、ほかのお客さんもいるのにこんなLINEをくれるなんて!」と、感動してくれるかも。
接客の合間にぜひぜひやってみてください♡
ホストをやっていると、「わたしとあの客どっちが好きなの?」「仕事とわたし、どっちが大事なの?」と、お客さんからの独占欲が爆発することもしばしば。
そんなときにおすすめなのがこのセリフ!
「なにかに一所懸命に打ち込んでいる男」はポイント高いですよ♪
同じく、客の独占欲や嫉妬が面倒なときにはこれ!
「ほかのお客さん=ほかの女の子は客だけど、君は特別だからね」というメッセージが込められています。
上の「ホストの仕事に誇りを持っているんだ」と組み合わせるのもおすすめ♪
すなわち、「君が俺にとっていちばん安らげる存在だよ」というのは、女性の優越感をくすぐるセリフ。
しかしこのセリフ、くどくというよりも、ちょっと疲れているときに使うのが◎。
「疲れてるからあんまり会話が盛り上げられないけど、君の前で素でくつろげるんだ」という意味でもあります。
ぶっちゃけ、疲れていて接客する元気がないときに、「このテーブルでちょっと休ませて」的な意味で使うホストも多いようです。
お客さんに本気で迫られて厄介なときはこれ!
「仕事に一所懸命に打ち込む男」をアピールしつつ、お客さんを繋ぎ止められる可能性大の言葉ですね♪
イケメンホストに真剣な表情でこんなことを言われたら、「ホストを上がるときまで私が支えてあげなくちゃ!」となるようですよ♪
似たパターンで、「No.1になるまで恋愛はしないって決めてるんだ」も便利です♪
ここで、名言を多数残すホストといえば!のRolandさんの至高のセリフを見てみましょう♪
「世の中には、2種類の男しかいない。俺か、俺以外か」――を地でゆくセリフの数々は必見♡
お店で使うにはあまりに個性的すぎますが、帝王ならではのオーラあふれる一言、そこに現れた人間性、言葉のセンス……ホストとして大きな学びを得られそうです♡
ローランドさんのセリフからは、自分に対する圧倒的な自信が感じられますが、これはホストにとって超重要!
女性にとっては、弱気な男性よりも我が道をゆく男性のほうが好感度高し!
今回ご紹介した「クサイ?」と思われるセリフでも、自信満々に伝えることが大切です。
さまざまな有名ホストの「名セリフ」も勉強しつつ、カッコイイ言葉でどんどんお客さんの心を射止めちゃいましょう♡
ちなみに、名言が生まれつづけるローランドさんの公式Instagram「roland_official」はコチラをチェック♪