無料相談

コラムCOLUMN

トップ  >  コラム  >  ホストに人気のブランドランキング! 担当ホストへのプレゼントにも、ホストデビューしたい人も必読☆
ホストに人気のブランドランキング! 担当ホストへのプレゼントにも、ホストデビューしたい人も必読☆

ホストに人気のブランドランキング! 担当ホストへのプレゼントにも、ホストデビューしたい人も必読☆

基礎知識
2021.10.26
ホスドラ編集部
イケメンでセンスがよくてとにかく圧倒的な存在感のホストですが、トッププレイヤーであればあるほど着るものにも並々ならぬこだわりが!

今回のホスドラ編集部では、歌舞伎町の現役ホストたちに総力取材! 人気のブランドについて聞いてまいりました♡

「担当ホストにプレゼントをあげたい!」という女性も、「これからホストとして売れたい!」という男性にも必読の情報満載です♪

高級ブランド編!

まずは、憧れの高級ブランド編をお届けしましょう!

第5位! HERMES(エルメス)

1837年創業、現在に至るまでなんと180年超の歴史を誇るフランスの老舗ブランドで、もともとは馬具メーカーでした。

服ももちろんハイセンスですが、アクセサリーや小物、バッグなどのアイテムを取り入れる人が多いみたいですね☆

ホスト界の帝王たるROLANDさんの愛用のお財布もエルメスで、なんでも日本には入荷していない海外モデルで入手困難な激レア品だとか!

ちなみに、ROLANDさんは香水もエルメスの「テールドエルメス」です♪

この投稿をInstagramで見る

【ROLAND】ローランド(@roland_0fficial)がシェアした投稿

第4位! GUCCI(グッチ)

デザイン性が高く個性的で、洗練されたスタイルがおしゃれなホストの心を釘付け!

パッと見てすぐにグッチだとわかる総ロゴアイテムがとくに人気で、カットソーやTシャツで取り入れるホストも多いです♪

とはいえ、ジャケットで20〜40万円、スウェットで10万円〜20万円、パンツで10〜20万円とかなりの高額ですから、最初はキーケースや財布、ベルトから取り入れるのがおすすめです♡

この投稿をInstagramで見る

はやと(@hayatonton1201)がシェアした投稿

第3位! Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)

高級ブランドの代表格で、古今東西不動の人気を誇るルイ・ヴィトン!

やはりこのロゴの存在感がものすごく、着用していると一流ホストの証しという感じがしますよね♪

ブランドを主張しすぎないオトナな着こなしができるのも、一流ブランドならではのセンスです!

この投稿をInstagramで見る

越前リョーマ(@dewl_ryoma)がシェアした投稿

第2位! BALENCIAGA(バレンシアガ)

若手ホストに定番人気のブランドで、トレンド感が満載! 私服ファッション接客のホストたちの御用達です。

ハイブランドですが適度にカジュアルで、とくにスタイリッシュなスニーカーが大人気!

ほかのハイブランドよりも購入しやすいお値段なのも、ポイントが高いです♪

この投稿をInstagramで見る

越前リョーマ(@dewl_ryoma)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

逢姫-FORTISSIMO-代表(@aki.ff)がシェアした投稿

第1位! DIOR(ディオール)

オトナな雰囲気で高級感◎、洗練された夜の男になれるハイブランド!

スーツはシルエット最強で、小物で取り入れても私服で取り入れても「一流ホスト」にあなれちゃいます♡

私服の場合、ディオールのTシャツをさらっと着こなすファッションが人気☆

Tシャツ1枚の価格は8万円〜10万円とわりとお手頃ですが、この1枚だけで圧倒的なオシャレホストになれます!

この投稿をInstagramで見る

逢姫-FORTISSIMO-代表(@aki.ff)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

隼人(@lips_hayato)がシェアした投稿

カジュアルブランド編!

つづいては、私服ホストたちがヘビロテしている人気のカジュアルブランドをご紹介しましょう♡

第5位! GAP(ギャップ)

「使いやすい!」という声から、GAPが5位にランクイン!

アメカジブランドの代表格ですが、商品ラインナップが豊富なのも魅力です♡

チェックのシャツ+デニムという普通のコーディネートがなんとなくキマるのも、GAPの魔力ですね♪

この投稿をInstagramで見る

Gap Japan(@gap_jp)がシェアした投稿

第4位! TOMORROWLAND(トゥモローランド)

これまでご紹介したブランドより価格帯はちょっと上ですが、「高品質な大人の男」になれちゃうアイテムがたくさん!

モダンなトラッド感が特徴で派手さはありませんが、セーターやカーデなど1アイテムを取り入れると、高級感が一気にアップ!

この投稿をInstagramで見る

TOMORROWLAND isetanshinjukuエリア(@tomorrowland_isetan_shinjuku)がシェアした投稿

第3位! ZARA(ザラ)

人気のファストファッションZARAも、ホストたちの愛されブランド!

モードでシックな印象の服は、ホストクラブ店舗の雰囲気に映えそうですね☆

とにかく安いのに、そうは見えない素材感がポイントです♪

この投稿をInstagramで見る

ZARA Official(@zara)がシェアした投稿

第2位! AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)

MOUSSY(マウジー)の姉妹ブランドで、低価格のカジュアルラインのAZULですが、シックなオトナカジュアル路線が魅力的!

パーカーでもスウェットでも、「オトナなヌケ感」を出してくれるので、1ランク上の着こなしができそうです♡

この投稿をInstagramで見る

AZUL BY MOUSSY(@azulbymoussy_official)がシェアした投稿

第1位! BEAMS(ビームス)

絶対に今風なおしゃれになれるカジュアルブランドのBEAMSが1位にランクイン!

アメカジ系からシンプル系、ややモード系まで、豊富なラインナップがうれしいですよね♡

セレクトアイテムもたくさん揃っているので、お店にいけば欲しいものが必ずあるというのも◎♪

この投稿をInstagramで見る

BEAMS(@beams_official)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

BEAMS(@beams_official)がシェアした投稿

まとめ

ホストの人気ブランド、高級編とカジュアル編をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ホストへのプレゼントに悩む女性なら、これらのお店に行ってみれば、絶対に「これだ!」というアイテムに出会えるはず♪

ホストデビューを夢見る男性、あるいはホストとしてなかなか日の目を見ない男性であれば、まずは外見から一流ホストの仲間入りをするのもアリ!

見た目から「理想のホスト」になって自信をつければ、売り上げや指名もついてくるかもしれません♡

ホストへのプレゼントに悩む女性のかたは、コラム「ホストへのプレゼント、なにを贈る?――おすすめプレゼントランキング・2021年最新版♡」を、売れっ子ホストになりたい男性のかたはコラム「ホストの服装、なにを着ればいい? 売れっ子ホストの最新ファッションをご紹介」を、ぜひあわせてご参照くださいませ♪

ホストの聖地 歌舞伎町で働くならホスドラ経由がオススメ!

おすすめの記事